ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、今日は多摩川 釣りについてです。
等々力緑地 「聖地」の未来に夢描く - 朝日新聞
等々力緑地 「聖地」の未来に夢描く - 朝日新聞
等々力緑地 「聖地」の未来に夢描く 朝日新聞 多摩川をはさんだ二つの等々力は、もともとは一つの地域だった。多摩川の流路の変更で分断され、神奈川側は東京の等々力村の飛び地に。1912(明治45)年になって神奈川県橘樹郡中原村に編入された。 第2次世界大戦前、現在の等々力緑地の一帯は砂利の採取場だった ... |
今日は気温低く、活性が悪い、釣り人も少ない
今日は、寒かった、15時ごろ、息子に多摩川行くぞっていうと、断られました。 今日は行かないでいいかと、リビングで一時間ぐらい寝て起きたら、やっぱり行きたくなり 一人で釣行、真冬並みの防寒でいきました。 例のごとくアミアミ現場に行きますが、 ...
今日は、寒かった、15時ごろ、息子に多摩川行くぞっていうと、断られました。 今日は行かないでいいかと、リビングで一時間ぐらい寝て起きたら、やっぱり行きたくなり 一人で釣行、真冬並みの防寒でいきました。 例のごとくアミアミ現場に行きますが、 ...
バス釣りってそんなに面白いんですか?
い交通費をかけて遠くの湖に行くのだと想像します。そして、何回かに一度、貴重なチャンスを拾って帰ってくる…すごく敷居の高そうな釣りに思えてしまうのですが、これは偏見でしょうか?もっと手軽に楽しめる釣りなのでしょ
い交通費をかけて遠くの湖に行くのだと想像します。そして、何回かに一度、貴重なチャンスを拾って帰ってくる…すごく敷居の高そうな釣りに思えてしまうのですが、これは偏見でしょうか?もっと手軽に楽しめる釣りなのでしょ
野鳥撮影@多摩川_20100328
自宅から多摩川の土手まで歩いて10分です。ちょっと肌寒かったから、人もそんなにいなくて、静かな河原でした。ランニングしている人が少しいたくらい。上流には釣り人が数名いましたね。カモが集まっていたから魚も結構いるのでしょうねー。 ...
自宅から多摩川の土手まで歩いて10分です。ちょっと肌寒かったから、人もそんなにいなくて、静かな河原でした。ランニングしている人が少しいたくらい。上流には釣り人が数名いましたね。カモが集まっていたから魚も結構いるのでしょうねー。 ...
PR
この記事にコメントする